ども、安々です。
全国区の天気予報は、九州地方が大雨と言うけれど、
あくまで下半分。
北部九州は、そこまで・・・・
福岡市方面は、水不足で取水制限が出てるぐらい。
北九州市は、水源に恵まれている方なので、
水不足の心配は全然、無いんですが。
雨の心配も、後、1週間ぐらいですか?
明けたら明けたで、台風シーズンですがww
さて、前回は「アドバンスドヘイズル」
だから、と言う訳では無く、ただ単に同時購入した、
FF-X29A フルドド 実戦配備カラーを、仮組していきましょう。
各種兵装や2機合体が有るなら、

2機、買わないとね。
とりあえず、ご覧ください。
今回は、FG版も仮組、比較をしてみました。

電撃ホビーマガジン付録、FG版を仮組、比較していきましょう。
このFG、良く見ると、

“付録グレード” と、なってます。
「ファースト グレード」では無いです。
HGUC版のランナー状態をご案内。

ランナーは2枚。
の割には、しっかり色分けされています。

スタンドとシール。
スタンドはランナーも出ないので、良いデザインかと。
そして、FG版。

付録故に、1ランナー。
所詮は「FG版」と言うべきか。
実は、これが付いていた電撃ホビー本誌が無いので、
説明書が有りませんが、ナニカ(。´・ω・)?
まあ、これぐらいのボリュームなら無くても組めますが。
HGUC版にうpグレードして、ギミックが増えてますねえ。
周辺アイテムも出てるんで、いずれは色々と換装してみましょう。
フルドド2も出るのかな?
「キハール」とかも、出ると良いんですが・・・・
「追加パーツセット」とかでも良いんですケド。
完成写真を撮り忘れてるんで、動画で確認をww
思った以上に、動画撮影→編集に時間が取られるんで、
通常作業が滞ると言う、良くない方向に。
(´ー`*)ウンウン、
作業が遅いだけだねー ( ノД`)シクシク…
でも、これはこれで面白いから・・・・続けるしww
スポンサーサイト
- 2019/07/17(水) 18:10:56|
- 仮組み放置民
-
-
| コメント:0