ども、安々です。
なんだか週末から、
「富野由悠季の世界」なんてものが開催されるらしいではないですか。
それも、福岡からww
と言っても、開催は福岡市。
車で小1時間程かかる訳で。
しかも、仕事ですし。
しかし、F91Ver.2.0 ORIGINAL PLAN Ver.はゲトしたいトコロ。
とりあえず、3個までなんで3個は押えるとして・・・
2回並ぶか? 6個も要るのか?
いやいや転売ヤーぢゃないし。3万掛かるしww
それなら、WBのカタパルトwww
来週、行けるかな?
そういえば、来週は梅雨入りとかなんとか。
う~~~
いろんな考えつつ、

「ジェスタ(シェザール隊仕様B&C班装備」
を、C班装備で仮組。
今回は、C班装備の必需品。
「SFS 89式ベースジャバー」も仮組。

物がモノだけに、パーツ数は少なめ。
下面にプロペラントタンクを付けなければ、
劇中通り、上下で2機搭載。
ジェスタ本体は、

捕獲用キャプチャーガンが付くだけ。
でも、標準のライフルとか携帯出来ないのは、いかがなものかと。

ベースジャバー自体は、こんなモノでは?
しかし、MS本体を固定するパーツ。
この位置じゃあ・・・・
足を固定するパーツも設定通りなんだけれども、
HGUCの可動範囲じゃ意味無いよね?
つか、爪先って、どっち向き?
伸ばすの?上げるの?
設定通りなら、上げないと固定出来ないケド。
もしかして、あれ自体が可動式とか?
(・∀・)ウン!!
今は深く考えるまいww
動画の方も、見せ方を考えないと・・・・
とりあえず、
チャンネル登録をお願いしますww
スポンサーサイト
- 2019/06/19(水) 21:46:55|
- 仮組み放置民
-
-
| コメント:0