ども、安々です。
先週末からνの作業は進まず。
ちょっと横道にソレ過ぎて・・・・

コンナの造ってました(笑)
弐号機の幼稚園で親子作成の作品展があるとですよ。
で、テーマは
「子供の誕生月」と言う、リアルなお題。
なんたって誕生日が、
2月8日ww
提出期限は2月9日wwおかげで日曜は、
誕生日 と
仕上げ に追われてましたが、
ナニカ?とりあえず、雪と節分ってコトで。
期間は1週間。
まぁ、こんなもんでしょ?
オイラ的は、もう少し・・・・ とか思いましたが、
違う物の作成に力入れないと・・・・・
ってコトで、入れてみました。
クロボン用ベースホントはアクリルの写真立てベースで造ろうかと思ったんですが、
「結構、高いぢゃん・・・」資金回収を考えてナイ物なんで、スルー。
100均で、資材調達。
上の板を固定する物で悩んで、ホームセンターで物色してたら、
アルミの丸リベットを発見ww
で、こんなカンジに。
とりあえず、
「実験台」なんで、ベースは文字のみ。
で、ν用もあるんで、そっちは、もう少しマークとか入れてみようかと。
コレだけで、1ヶ月近く考えてたり。
以前、アクリル板で造ろうとして、失敗したんだよね。
で、腰が上がらなかったりww
原因は、なんとなく分かってたんだけど。
まぁ、これでやっとこさ、後輩君に連絡が出来ますww
でも、半年近く掛かってるってのは、いかがなものか?
↑自分で言ってみるwwνは、もう少し短期間で・・・・ 出来るのか?
スポンサーサイト
- 2009/02/10(火) 00:29:20|
- MG クロスボーンX-1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ども、安々です。
とりあえず、クロボンは完成。
で、本日、コンテストに出展ww
で、デジカメ忘れて撮れなかったよ~~んww
それに、昨日は会社の忘年会。
しかも、二次会に捕まり遅かったので、写真撮る時間も無し(泣)
でも、核だけは・・・・
塗装がハゲるかも?と、思った。フルクロスはやっちまったしww
なんで、核だけ取ってみたッス。

と・・・とりあえず編集まで手が回ってナイので・・・・
七五三の衣装合わせとかで、回ってないッス(泣)
普通なら、
「今から?」ってトコロなんですが、
明日は朝が早いので、寝ますww
コンテスト終わるまでに、サーベル関係と台座造らないと・・・
- 2008/11/30(日) 23:39:11|
- MG クロスボーンX-1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
ども、安々です。
追い込み中のクロボンなんですがね。
デカルを沢山貼ったっとですよ。
えぇ、なんたって天下のVerKaなんでね?
結構な量が有るとですよ。
でもね、付属のシールだと、段差が気になるぢゃないですか?
なんでね、かなり前に水転写デカルを購入。
しかし、コレも大変で。
もう、近くの模型店にはナイ。
注文するも、問屋にもナイ(泣)
なんで、ヤフオクを物色。
一応、発見。
しかし、同時発売の6枚セット。
種系とかなんで、半分未使用確定?
まぁ、それも勿体無いので、種系MG買ったり・・・
それは置いといて、デカル貼り。
3日掛かったッス(泣)
で、今日はクリアー吹き。
一気にスミ入れまで~~~~
しかし・・・・・
しかし・・・・・
デカル半分有りませんが、
ナニカ?吹き終わったアトに気が付いたし・・・・
まぁ、ココのデカルは余ってるんで、とりあえず良いんですが。
しかし、これで、ココロが折れたしww
日曜までに持っていけば良いし・・・・(泣)
- 2008/11/28(金) 01:02:11|
- MG クロスボーンX-1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ども、安々です。
とりあえず、塗装が終わったので、組み立てww
途中で仕込んだ磁石の実験。

固定用フックが無くても落ちません(笑)
実際、止まってくれれば良いんですケドねぇ・・・
残りも組み立て。

何個かメタパ入れたら、工作は終了。
デカールとクリアー吹きですな。
n兄さんの言う通り、ココからが肝心。
コンテスト締め切りまで、1週間ですが、慌てずにww
乾燥時間とリカバを考えると、
ギリですが、ナニカ?来週末は忘年会。
それまでには・・・
- 2008/11/23(日) 02:02:34|
- MG クロスボーンX-1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0